投稿者「kokasciadmin」のアーカイブ
甲賀市商工会では、動画を活用して事業所の魅力を広く発信する機会を設けることを目的に、「30秒PR動画コンテスト」を開催しました。素晴らしい作品の中から審査の結果、グランプリ・準グランプリの作品が決定しましたので、発表いた … 続きを読む
甲賀市商工会では、商工会会員が自身の事業の振興を目的として、共同で広告事業を実施する場合に、その費用を一部、商工会が助成する事業を実施いたします。 対象事業 次の条件を満たした団体の共同事業が対象となります。 ① … 続きを読む
※受付は終了しました ※当日、一般観覧はできませんのでご了承ください(お越し頂いても入場できません)。 甲賀市出身 阪神タイガース 植田海選手による野球教室を開催します! 下記事項をお読みのうえ、参加申込フォームよりお申 … 続きを読む
甲賀市住宅リフォーム促進事業のIT活用によるPRのための甲賀市商工会建設業部会HPについて、発注事業所を決定するにあたり以下の要領にて御社に提案書及び見積書をご提出いただきたく存じます。 11月に開催する建設業部会幹事会 … 続きを読む
この創業セミナーでは、創業する時に知っておきたいことについて、 参加者同士の交流を交えながら学びます。 「創業に興味や関心はあるけど行動に移せない」 「実際に創業したけど不安なことがある」 そんな女性のみなさんのご参加を … 続きを読む
あなたの会社や事業所の魅力ある商品・サービスを、30秒程度のPR動画にしてコンテストに応募しませんか? ご応募いただいた動画は、商工会のInstagram上にて公開され、更に甲賀市商工会のYoutubeチャンネルにて公開 … 続きを読む
滋賀県では物価高騰の影響を受ける県内の中小・小規模事業者の支援を目的として、「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)を開始されます。キャンペーン開始に先立ち、令和5年9月14日(木)から参加店舗の募集を開始されますの … 続きを読む
こうか商工まつり2023 甲賀おしごと博覧会 会員企業と地域住民が交流する“秋のイベント”として定着している「こうか商工まつり」を2019年以来4年ぶりに開催いたします。 今回の「こうか商工まつり」は「コウカEXPO20 … 続きを読む
令和5年のお盆期間の夏季休館日は以下の通りとなりますのでお知らせいたします。 8月17日(木)から通常通り開館いたします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
事業計画とは、自社が目指すべき目標や将来のビジョン達成のために何を行っていくのか、どういった方針で進むのか等を示す計画です。 当セミナーでは、事業計画の策定方法についてわかり易く学びながら、 小規模事業者持続化補助金をは … 続きを読む
湖南市・甲賀市・竜王町・日野町の4つの商工会の主催により「わかりやすい創業塾」を開催致します。 これから創業をお考えの方や創業して間もない方へ、経営者としての心構え、経営計画の立て方、販売促進の考え方など幅広く学習できま … 続きを読む
狸の里(株)松本陶器 狸と器 めだか鉢 朝9:00から17:00まで営業しています。 当社は狸の事なら何でも揃う 手作りからかわいい狸 一度ご来店いただくとよさがわかってもらえます。 3㎝の豆狸から5mの大狸まで何百種類 … 続きを読む
夏の恒例行事となりました「2023 七夕まつり」を矢川神社境内一帯にて 開催いたします。 今年も甲賀手筒花火を奉納し、例年通り屋台村も出店いたします。 日 時 :2023年7月7日(金)<荒天中止> 場 所 :矢 … 続きを読む
・行政書士として、補助金・助成金申請書作成のお手伝いをいたします。 また、相続や終活などの個人的なご相談も承ります。 ・国家資格キャリアコンサルタントとして、従業員さんのモチベーション アップ・定着促進などのお手伝い … 続きを読む
サービス業部会では動画を活用した情報発信の促進のために 「事業に活かす 動画活用セミナー」を開催します。 皆さまのご参加をお待ちしています。 【セミナーのポイント】 ・動画の制作や発信には専用の機材が必要? ・動画を制作 … 続きを読む
当補助金の受付は終了いたしました。 甲賀市では市内における甲賀市産食材等の更なるPR及び地産地消の促進によりアフターコロナに向けた観光誘客に寄与することを目的として、新型コロナウイルス感染症 … 続きを読む
令和5年1月23日より実施されていました『しが割キャンペーン第2弾』につきまして、想定を上回るご利用をいただいており、割引券利用額が予算の上限に達する見込みとなったため、2月12日(日)をもって『しが割りキャンペーン』 … 続きを読む
デモサイトアドレス:https://stage-erp.shiga.smile-works.co.jp/login.php
『新型コロナウイルス感染症対応販路開拓支援助成金』 は、予算上限に達したため受付を終了いたしました。 新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるため、事業者の受注及び販路開拓・拡大を支援する … 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 皆様方には、お健やかに新春をお迎えになられたことと心よりお慶び申し上げます。 さて、昨今の経済状況については、コロナウイルス感染症危機から回復傾向を示してきているとは言うものの、い … 続きを読む
『コロナ禍における原油価格・ 物価高騰対応事業継続支援助成金』 は、予算上限に達したため受付を終了いたしました。 直面する原油・物価高騰による影響を緩和し経営安定を図ることを目的として、実施していました上 … 続きを読む
滋賀県及び滋賀県商工会連合会がが後援する、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社主催の、参加費無料のWEBセミナーの開催についてお知らせいたします。 過去の事例に学ぶ 『事業継続力強化計画』のあらまし &n … 続きを読む
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、甲賀市商工会では下記の期間を年末年始休館とさせていただきます。 休館期間:令和4年12月29日~令和5年1月3日 各お問 … 続きを読む
12月11日(日)に予算上限により終了しました、しが割キャンペーンにつきまして、1月23日(月)より第2弾が開催されると連絡がありましたのでお知らせいたします。同時に第2弾から新たに参加を希望される参加店舗の特別募集が … 続きを読む
主催:甲賀市商工会 後援:甲賀市 【新春経済講演会】 日本経済のゆくえ ~地方経済はどうなるのか~ 日 時 令和5年 1月29日(日) 開場:午後1時00分~ 開演:午後2時00分~ … 続きを読む
○NFT(非代替性トークン)に、ご興味のある方、お問い合わせください。 営業時間・定休日は決まってないので随時ご連絡ください 当社概要 ・仮想通貨取引やNFT投資に興味はあるけど、やり方がわからない、 … 続きを読む
滋賀県より、11月14日より開始された『買って応援!使ってお得!滋賀を元気に!しが割』(しが割)が、割引券利用額の上限に達したとして、2022年12月11日(日)をもって終了すると、連絡がありましたのでお知らせいたしま … 続きを読む
2022 歳末共同大売出し 開催 甲賀市商工会商業部会 『歳末共同大売出し』について 毎年恒例の歳末共同大売出しを、12月1日(木)~12月31日(土)の開催で実施いたします。 今年は、期間中に参加店でお買い物してい … 続きを読む
市役所総務課では、甲賀市生活応援クーポン券の取扱店舗を募集中との事です。 詳しくは、甲賀市HPの 『甲賀市生活応援クーポン券(2022)』 を、ご確認ください。 お問い合わせ先 総 務 課 所在地/〒 528-85 … 続きを読む
農林水産省の主催で、11月に全国5会場において、標記セミナーが開催されます。 大阪会場においては現地でのリアル開催共にWEB配信も行われます。 対象は、表示ミス防止や食品トレーサビリティに関する取組を進められている事業 … 続きを読む
甲賀市商工業小規模事業者事業維持・活性化支援金 甲賀市では、コロナ禍において、原油価格や燃料費を含む物価の高騰の影響を受ける市内商工事業者の負担の軽減を図り、事業の継続を支援するために商工業小規模事業者事業維持・活性化 … 続きを読む
2022甲賀市商工会・共同広告事業助成金(臨時支援枠) 甲賀市商工会では、商工会会員が自身の事業の振興を目的として、共同で広告事業を実施する場合に、その費用を一部、商工会が助成する事業を実施いたします。 対象事業 … 続きを読む
「しが周遊クーポン券」の参加店舗の募集について 商工会窓口での参加店の募集は 10月18日(火)12時に締め切りとなりました。 募集再開は未定です。 今後の募集等の詳細は下記の『制度の詳しい問い合わせ先』にお問い合 … 続きを読む
この創業セミナーでは、創業する時に知っておきたいことについて、 参加者同士の交流を交えながら学びます。 「創業に興味や関心はあるけど行動に移せない」 「実際に創業したけど不安なことがある」 そんな女性のみなさんのご参加 … 続きを読む
プロゴルファーの竹村知也です。 試合に行く傍ら、ゴルフ関連事業を行っております。 伊賀市にある『ゴルフステージフリオ』でのレッスンスクール、滋賀・奈良・大阪でのキャディ業務請負業、オリジナル自社ブランド『T … 続きを読む
標記の件につきまして、令和4年6月6日より実施しておりました 『甲賀市お食事・家飲みプレミアム付商品券』の販売を 本日、10月7日16時をもって終了いたしましたのでお知らせいたします。 また、『甲賀市お食事 … 続きを読む
滋賀県ではコロナ禍に加え、原油価格・物価高騰等の影響を受ける県内の小売、サービス業、飲食業事業者を応援するため、最大割引率 30%、最大3,000円の電子割引券を11 月14日(月)から毎週配信されます。 それに伴い、令 … 続きを読む
今年4月に雇用保険料率のうち(事業主負担分)が変更されましたが、今月(令和4年10月)より、本年度2度目の雇用保険料率の変更(事業主負担分及び労働者負担分)が行われます。 今月の変更では労働者負担分の料率も変更となり … 続きを読む
甲賀市商工業小規模事業者事業維持・活性化支援金 甲賀市では、コロナ禍において、原油価格や燃料費を含む物価の高騰の影響を受ける市内商工事業者の負担の軽減を図り、事業の継続を支援するために商工業小規模事業者事業維持・活性化 … 続きを読む
甲賀市は、コロナ禍において、原油価格や燃料費を含む物価の高騰の影響を受ける市内商工事業者の負担の軽減を図り、事業の継続を支援するための支援金を交付されています。支援金をご希望される対象事業所の方は、早めのご申請をお願い … 続きを読む
甲賀の飲食店、蔵元を応援します 今年もドライブスルーでテイクアウト‼ 参加店が提供する 自慢の品×三店舗分+地酒(今年は2本!) がセットで3,000円!! 前売引換券は各参加店・甲賀市商工会本所各支所 … 続きを読む
滋賀県及び滋賀県商工会連合会が後援する、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社が主催する、参加無料のWEBセミナーの開催について、連絡がありましたのでお知らせいたします。 SDGsに関する情報や取組みの事例紹介など、企 … 続きを読む
現在、びわこビジターズビューローおよび滋賀県では、9月末日を期限とした県民割事業「今こそ滋賀を旅しよう第6弾」事業を実施されています。 また、9月末より全国を対象として『全国旅行支援事業』が開始になる可能性があり、当 … 続きを読む
甲賀ビジネスサポートセンターでは、商工会会員を対象に、 スマートフォンでの手続き操作についての勉強会を開催します。 スタッフが丁寧に教えますので、スマホ操作が苦手な方や、電子申請未体験の方、 是非ともご参加いただき、DX … 続きを読む
滋賀県が後援する、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社が主催する、参加費無料のWEBセミナーの開催について、連絡がありましたのでお知らせいたします。 時勢や法改正などに関連したセミナーとなっており、詳細及び申込は下記 … 続きを読む
甲賀市商工会では、自社広報に活用中のSNSを活用している事業所に対して、動画を投稿して広告効果アップを図るため動画の制作支援事業を実施いたします。 動画は人間の記憶に残りやすく、動画広告による商品購入率は静止画である … 続きを読む
令和4年のお盆期間の夏季休館日は以下の通りとなりますのでお知らせいたします。 8月18日(木)から通常通り開館いたしますので、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。(土日祝は通常の休館日となります)
「いつか・・・」を「今から!」に! 夢のチャレンジ応援します 『わかりやすい創業塾』 令和4年度わかりやすい創業塾(全8回)が令和4年10月4日(火)より 甲賀市商工会で開催されます。 詳細は『竜王町商工会ホームページ』 … 続きを読む
滋賀県では、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和されつつある中、ロシアによるウクライナ侵略などにより依然、地域経済への影響は続いており、厳しい状況を乗り越えるため積極的な経営に取り組む中小企業に対して必要経費 … 続きを読む
県下の商工会では、新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるため、積極的に販路開拓に取り組む中小企業に対して必要経費の一部を助成することにより、事業者の受注及び販路開拓・拡大を支援するとともに、新型コロナウイルス感染症 … 続きを読む
甲賀市商工業小規模事業者事業維持・活性化支援金 甲賀市では、コロナ禍において、原油価格や燃料費を含む物価の高騰の影響を受ける市内商工事業者の負担の軽減を図り、事業の継続を支援するために商工業小規模事業者事業維持・活性化 … 続きを読む
甲賀市では市民の皆様とともに地域経済の好循環を生み出すことを目的として、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける市内飲食店、宿泊施設および酒類販売店で利用できるプレミアム付きの商品券を6月上旬に販売しておりました。 … 続きを読む
CO₂ネットゼロ社会づくりの推進、地域経済の活性化および災害時における代替エネルギーの確保等の防災対策を推進する観点から、中小企業者等の省エネ・再エネ等設備の導入に対する補助制度を実施しています。 今般、コロナ禍に … 続きを読む
市民の皆様とともに地域経済の好循環を生み出すことを目的とした、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける市内飲食店、宿泊施設および酒類販売店で利用できる甲賀市お食事・家飲みプレミアム付商品券が販売中です。 現在『甲賀市 … 続きを読む
コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援する『事業復活支援金』の申請の期限は6月17日(金)、申請に必要な登録確認機関による事前確認については6月14日までとなっており、申請期限が近づいています。 (但し、5月31 … 続きを読む
※R4.6.21日 更新 現在、販売中の標記プレミアム付き商品券の販売場所は、 ・平日は甲賀市商工会 本所及び各支所 ・土日は甲賀市役所 別館 101会議室 甲賀市役所 4階 産業経済部商工労政課新産業振興係となります … 続きを読む
コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援する『事業復活支援金』にの申請期限につきまして、5月31日(火)までに、アカウントを発行した申請希望者に限り、申請期限・事前確認の実施期限を以下のとおり延長することとなりました。 … 続きを読む
5月23日:アカウント発行申請以外の申請・実施期限が延長されました。 コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援する『事業復活支援金』の申請の期限は5月31日(火)6月17日(金)、申請に必要な登録確認機関による事前 … 続きを読む
甲賀市商工会 主催 経済講演会 『アフターコロナ時代に向けて』 ~ニュースの裏側から見る日本経済のゆくえ~ 日時: 令和4年5月29日(日) 開場 午後1時 開演 午後2時
甲賀市商工会 第12回通常総代会 日 時 : 令和4年 5月19日(木) 午後3時30分より 場 所 : あいこうか市民ホール(甲賀市水口町水口5633)
滋賀県が後援する、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社が主催する、参加費無料のWEBセミナーの開催について、連絡がありましたのでお知らせいたします。 時勢や法改正などに関連したセミナーとなっており、詳細及び申込は下記 … 続きを読む
令和4年6月5日に開催される第72回全国植樹祭しが2022のホームページがリニューアルされましたのでお知らせいたします。 第72回全国植樹祭しが2022のHPはこちら! &nb … 続きを読む
本年度は昨年度と比べ、コロナの影響が強く見られました。具体的には、宿泊・飲食などです。またそれに伴い求人内容にも変化が見られ、単年度の変化な為、データ上では数パーセントの変化ですが、今後の産業構造に影響を与えると思われ … 続きを読む
(公社)滋賀県建築士会甲賀地域会と(一社)滋賀県建築士事務所協会 甲賀支部では、今年、鹿深夢の森で開催される第72回全国植樹祭のお野立所見学会を開催されます。 造成工事中の現場には立ち入ることはできませんが、お野立所、 … 続きを読む
今年は6 月 5 日に甲賀市甲賀町の「鹿深夢の森」を会場に「第 72 回全国植樹祭」が開催されます。 全国各地から数多くの方々が甲賀市を訪れることになりますので、甲賀市民の皆様とともに全国植樹祭を盛り上げ、そして楽し … 続きを読む
土山ハイウェイサービス株式会社様のご協力により、甲賀市商工会員限定で土山サービスエリアの一角を「チャレンジショップ」として継続利用させてもらえることになりました! 2022年 4月より、新名神高速道路土山サービスエリ … 続きを読む
甲賀市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受ける市内飲食店、宿泊施設および酒類販売店で利用できる「お食事・家飲みプレミアム付商品券」(以下「商品券」という。)を発行し、市民や事業者とともに地域経済の好循環を生 … 続きを読む
会員事業所 及び 甲賀ビジネスサポートセンター お知らせメール受信者のみなさまへ 先日より、複数の会員事業所から不審なメールが届いていると、連絡がありました。 確認したところ、添付ファイル付きで、甲賀ビジネスサポート … 続きを読む
☆トピックス☆ ・新春対談 ・経済講演会のご案内 ・商工会加入のご案内 ・キャッシュレス決済補助金のお知らせ
甲賀市観光応援クーポン券について 甲賀市では『甲賀市観光誘客キャぺーン』として、新型コロナウイルス感染症拡大により大きな影響を受けている観光関連事業者を応援するため、市内宿泊者に対し、飲食店や土産物店及び観光施設等で利 … 続きを読む
1月31日15時より申請受付が開始される予定の事業復活支援金につきまして、給付対象となる方は下記の①と②を満たす『中小法人・個人事業者』となりますので、ご確認をお願い致します。 ※ 減少率や計算結果により上限や給付額 … 続きを読む
新型コロナウイルス感染症拡大のため、 『新春経済講演会』の開催を 延期することといたしました。 開催予定日は5月末ごろを予定しております。詳細が決まり次第、 別途ご連絡させていただきます。 … 続きを読む
報道等でご存じの方も多いかと思いますが、 事業復活支援金(法人最大250万、個人事業主最大50万)の 申請受付開始予定時期について「4月以降申請受付開始予定」とされておりましたが、 「2022年1月31日の週に申請受付開 … 続きを読む
甲賀市商工会商業部会からのお知らせです。 昨年12月に実施いたしました「甲賀市商工会 商業部会企画 “歳末共同大売出し”」に、多数のご応募 いただきありがとうございました。 令和4年1月12日に行われた抽選会での抽選結果 … 続きを読む
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、甲賀市商工会では下記の期間を年末年始休館とさせていただきます。 休館期間:令和3年12月29日~令和4年1月3日 各お問い合わせへの対 … 続きを読む
甲賀市と甲賀市商工会では、消費者の利便性の向上や事業者の経営の効率化を 目指すととともに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による新しい生活様式 に対応するため、現金によらない決済方式にかかる機械器具等を導入しようとす … 続きを読む
新型コロナウイルス感染症拡大のため、 開催を延期することといたしました。 開催予定日は5月末頃を予定しております。詳細が決まり次第、 お申込頂いたご住所宛に別途ご連絡させていただきます。 甲賀市商工会 … 続きを読む
滋賀県の後援をうけた『セキュリティ対策セミナー』や、全国商工会連合会と あいおいニッセイ同和損害保険株式会社が共同で開催するパワハラ防止法施行に 向けた『ハラスメントとメンタルヘルス対策セミナー』について、開催案内が届 … 続きを読む
甲賀市と甲賀市商工会では、消費者の利便性の向上や事業者の経営の効率化を 目指すととともに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による新しい生活様式 に対応するため、現金によらない決済方式にかかる機械器具等を導入しようとす … 続きを読む
甲賀市商工会商業部会 『歳末共同大売り出し』について 毎年恒例の歳末共同大売り出しを、12月1日(水)~31日(金)の期間で実施いたします。 今年も、期間中の参加店でお買い物していただいた際、『参加店で使える商品券』 … 続きを読む
2021年 共同事業助成事業(臨時支援枠) 甲賀市商工会会員が、自らの事業の振興を目的として、共同で広告事業を実施する場合に、甲賀市商工会が対象費用について助成します。 対象事業 ① 甲賀市商工会会員が … 続きを読む
甲賀市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う緊急事態措置等により深刻な影響を受けた市内中小企業等の事業継続を臨時的に支援するため、滋賀県事業継続支援金を受給された市内中小企業者等 に、甲賀市事業継続支援金を交付さ … 続きを読む
滋賀県では、まん延防止等重点措置および緊急事態措置に係る要請にご協力頂いた事業者の皆様に対して、協力金を支給する為申請を受け付けておりましたが、10月末をもって受付を終了いたしました。 しかしながら、1~3期、それぞ … 続きを読む
緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付し、事業の継続・立て直しやそのための取組を支援さ … 続きを読む
滋賀県が、受け継がれてきた近江の地場産品と県内宿泊施設・飲食店の事業者を一体的に支援するため、募集していた『近江の地場産品購入によるおもてなし向上事業費補助金』について、予算上限に達したため申請受付を終了されました。詳 … 続きを読む
<セミナーの特徴> ・創業を志す女性、創業後間もない女性のためのセミナーです。 ・女性講師のやさしい解説で疑問解消のお手伝いをします。 ・講義を聴くだけでなく、ワークを交えた参加型のプログラムです。 ・ … 続きを読む
11月16日(火)から30日まで、申請の再受付が実施されます。 詳しくは「滋賀県営業時間短縮要請に係る協力金の給付について」をご覧ください。 滋賀県では、新型コロナウイルス等まん延防止等重点措置の適用及び緊急事態宣言発 … 続きを読む
薬用作物 加工販売 健康生活の為に、薬用作物(高麗人参、ジャンボニンニク、クコ、山ワサビ 等)を六次化して、利用しやすくしています。 特にジャンボ黒にんにくは、好評を得ており、ふるさと納税の返礼品、JA … 続きを読む
<業務内容> 簡易専用水道の法定検査 簡易専用水道は、年1回定期的に検査や清掃等を行うことが決められています(水道法34条)。 当機関は、ご施設の法定検査を行うことができる、厚生労働省登録検 … 続きを読む
11月16日(火)から30日まで、申請の再受付が実施されます。 詳しくは「滋賀県営業時間短縮要請に係る協力金の給付について」をご覧ください。 滋賀県では、新型コロナウイルス等まん延防止等重点措置の適用及び緊急事態宣言発 … 続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大防止や、事業所支援のため、いくつかの協力金や支援事業が実施されております。 その中には、申請期日が迫っている協力金や支援金がありますので、申請をお考えの方はお早めに手続きをお願い致します。 … 続きを読む
県下の商工会では、新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるため、積極的に販路開拓に取り組む中小企業に対して必要経費の一部を助成することにより、経営安定を図ることを目的として、『新型コロナウイルス感染症対応販路開拓支援 … 続きを読む
滋賀県で発令されていた緊急事態宣言は9月30日(木)まで延長されることになりました。 現在、商工会でも支援策についての情報収集に努めておりますが、正確な回答をできない状況にありますので、最新の情報や詳しくは滋賀県ホー … 続きを読む
滋賀県では9月1日より『まん延防止等重点措置の営業時間短縮要請』に関する(8月8日から8月26日)時間短縮要請に係る協力金の申請が始まりましたのでお知らせいたします。 なお、緊急事態措置期間分(8月27日から9月12 … 続きを読む