商工会案内

商工会についてyjimage

                    「~商工会は、行きます 聞きます 提案します~」 

商工会とは?

商工会は地域事業者が会員となり、ビジネスや街づくりのために活動する総合経済団体です。「商工会法」に基づいて設立され、全国の市町村で約100万人の事業者が加入しています。

全国的なネットワーク及び高い組織率(地域事業者の約60%が加入)を有し、国や都道府県の小規模企業支援施策(経営改善支援事業)の実施機関として様々な事業を行っています。

事業者の経営改善 ≪経営改善普及事業≫

小規模事業者の経営や技術の改善発達のために、経済産業大臣や都道府県の定める資格を持つ職員などが、金融・税務・労務などの相談や指導を行います。
»経営サポート

地域社会の発展 ≪地域振興事業≫

地域の「総合経済団体」として、また中小企業の「指導団体」として、豊かな地域づくりと商工業振興のため、意見活動・まちづくり・社会の福祉増進など、様々な事業に取り組んでいます。
»まちづくり活動

地域世論の代表 ≪政策提言≫

商工会は、地域の商工業者の意見を集約・代表して、国や県市町等の行政に提出しています。国の緊急保障制度やセーフティネット融資制度が拡充されるなど、大きな成果をあげています。

経営サポート

商工会は、多くの事業者の方々と共に歩む地域のビジネスパートナーです。地域の視点に立ったアドバイスで、みなさまのお役に立つようがんばっています。相談は原則無料、秘密は厳守です。安心してご相談ください。

経営に関するご相談

商工会では、金融・税務・経理・経営・労務・取引等に関するご相談をいつでも受け付けております。商工会窓口での相談はもちろん、地域の事業所に職員が直接訪問する巡回指導も行い、親身になって事業発展を目指します。「事業資金を借りたい」「従業員を雇いたい」「商品のパッケージを一新したい」「税金のことがよくわからない」「取引先が倒産した」など、様々なご相談に対応できるよう、体制を整えています。

企業診断

企業は創業してから半永久的に継続していくものです。しかし、企業も人と同じで、病気をしたり(経営不振)、死亡したり(倒産・廃業)します。人間も企業も病気には早期発見・早期治療が一番です。商工会では、原則無料で企業診断を行っています。人がときどき健康診断をするように、企業も病気にかからないように、また悪化しないうちに企業診断を受けましょう。

無料の専門家相談

相談内容に応じたエキスパートを直接事業所に派遣する制度(エキスパートバンク)があります。
法的な判断を必要とする相談や、工業所有権に関する相談については、顧問弁護士・顧問弁理士が無料で対応することができます。
»エキスパートバンク

記帳指導や税務申告の相談

経理に係る様々なお悩みに対し、帳簿の付け方から決算・申告の仕方までアドバイスします。

労務に関する相談

従業員を雇用している事業者に対し、社会保険のアドバイスや労働保険の事務代行などを行っています。

起業家を応援

商工会では、創業を予定している方や新たな事業分や開拓を志す起業家の方のために、専門家を派遣する個別相談指導やセミナー・講演会および少人数制によるゼミナール形式の創業塾の開催など、幅広い支援を行っています。地域における雇用のチャンスを創出していくことで、地域経済の活性化と発展に役立てるための事業です。

経営に行き詰まったら

「取引先が倒産した」「債権保全をしたい」「仕事の受注量が減った」「赤字が解消されない」といった問題に関して、商工会では専門スタッフが秘密厳守・無料で相談に応じます。弁護士・弁理士・不動産鑑定士・中小企業診断士・技術士といったプロフェッショナルが倒産防止のための方策を検討します。

講習会・研修会の開催

商工会では、事業者が必要な経営知識や技術に関する情報などを提供するため、各種講習会や研修会を開催しています。経営力向上セミナーやIT初心者向けパソコン研修など、実際の業務にすぐに活かせる内容ばかりで大変好評です。

専門家相談

エキスパートバンク

エキスパートバンク制度は、経営や技術面での対策にお困りの小規模企業や創業予定者に直接エキスパート(専門家)を派遣し、具体的・実践的な指導・助言を行う制度です。
たとえば、店舗レイアウトの改善、品質管理の導入、就業規則等の見直し、ISO導入に係る指導など、経営や技術力の強化を図りたい事業者の方々を支援します。1テーマにつき1回目だけは無料で利用できます。
»エキスパートバンク

主な指導分野
工業 生産工程管理、品質管理、生産技術向上、新製品開発、省力化、自動化、設備保全技術、省エネルギー技術、金属表面処理、QC、TQC、JIS、製造物責任、公害防止技術、ISO14001など
商業・サービス業 店舗診断、経営計画、マーケティング、販売促進計画、POP広告、グラフィックデザイン、ディスプレイ、パッケージデザイン、店舗レイアウトなど
法律・特許相談

取引や経営に法律的判断を必要とする場合、顧問弁護士による相談を受けることができます。また、特許や実用新案など工業所有権に関しても、顧問弁理士による相談を受けることができます。
相談料は無料です。

記帳指導・申告相談

事業経営に欠くことのできない記帳を正しく理解し、帳簿の数字に基づく近代経営を推進していただくため、商工会では記帳から決算・申告の仕方まで丁寧にアドバイスします。決算や申告時期には、税理士が専門の相談員として無料の税務相談に応じています。

記帳代行

元帳の作成など面倒な記帳業務を皆様に代わってスピーディに処理します。さらに、記帳データから財務分析を行い、経営上のアドバイスを行います。

ネットde記帳

商工会の記帳システム「ネットde記帳」をご利用いただくと、インターネットが使えるパソコンがあれば、会社・自宅等どこからでも元帳や試算表を確認したり、直接伝票入力することができます。ネットde記帳の使い方や記帳に関する相談も、商工会職員がインターネットで同じ画面を見ながらアドバイスできます。

労務相談

従業員に関する悩み事や、保険について適切なアドバイスをします。

社会保険

すべての法人事業所や、常時5人以上の従業員を雇用している一般の個人事業所(飲食・サービス・農・林・漁業等は除く)は、事業者や従業員の意志に関係なく、健康保険・厚生年金に加入しなければなりません。従業員が5人未満の個人事業所でも、一定の手続きをして都道府県知事の許可を受ければ、健康保険・厚生年金の適用を受けることができます。

労働保険

従業員を1人でも雇用する事業者は、すべて労働保険に加入しなければなりません。手続きが煩わしい方、人手不足のため事務処理に困っている方には、商工会が運営指導している労働保険事務組合への事務委託をおすすめします。事務処理が軽くなるだけでなく、労災保険に加入できない事業者や家族従事者も、労災保険に特別に加入することができます。

まちづくり活動

商工会は地域の総合経済団体として、商工業の振興と住みよいまちづくりに貢献しています。

まちづくりの推進

地域の商工業が発展するためには、まち全体の発展が不可欠です。そのため行政機関との連携を図りながら、地域のビジョンやまちづくりのためのプランを作成・提言したり、地域のイベント事業を実施したりといったまちづくり活動に積極的に取り組んでいます。
商工会では、地域活性化を図るために、産業まつり、物産展、夏まつり、スポーツ大会などを開催しています。また、祭りや地域伝統芸能などの地域文化の継承・保存も積極的に支援しています。

同業組合や商店街の育成

同業組合や商店街組織は地域商工業にとって大きな力となります。商工会はこれらの組織の活動を支援・育成しています。

業種別部会活動

商工会は多様な業種の集合体です。そこで、業種別に部会を設け、懇談会やセミナーを通じて地域経済振興の問題解決にあたるほか、意見・陳情活動やイベント事業なども部会活動の一環として行われています。
商工会には、青年部・女性部・商業部会・工業部会・建設業部会など様々な組織があります。いろいろな方と一緒に行動することにより、仲間意識が芽生え、経営に役立つ情報が交換できます。

福利厚生事業

従業員の少ないところでは、福利厚生事業は思うようにできません。商工会では、事業主または従業員を対象に健康診断を行っています。この健康診断では、受信料の一部を商工会より助成しています。そのほか、会員企業を対象にボウリング大会等を開催し、会員事業所の福利厚生事業に協力しています。
また、商工業の発展に寄与した方や地域の産業に貢献した方、または長年にわたり企業に従事し他の模範となる優良従業員の方々を、会員事業所から推薦いただき表彰を行っています。
こういった支援をおこなうことで、地元企業の活力を引き出し、地域振興につながっています。

地域内購買力向上

商工会では、地域内の購買力向上・維持を目的とし、ポイントカード・共通商品券に取り組んでいます。ポイントカード・共通商品券の利用および加盟店参加については、商工会までお問い合わせください。

商工会カード

クレジットカードは、日常生活に、海外旅行に、インターネットでのお買い物などに欠かすことができなくなっています。商工会カードは、入会金・年会費も無料で、さらに「セゾン」カード機能がプラスされていますので、ショッピングの利用金額に応じた永久不滅ポイントですてきなプレゼントと交換できます。ぜひご加入ください。

金融あっせん

商工会は設備資金(工場・店舗の改装資金、車両購入、機械設備の購入など)や運転資金(仕入資金、手形決済資金、給与・ボーナスの支払など)といった、経営に必要な資金について、国や県の制度融資の紹介やあっせんを行っています。

マル経融資制度(日本政策金融公庫)

無担保・無保証人・低利で融資する国の制度
»マル経融資制度(日本政策金融公庫)

小口簡易資金貸付制度

市町村の融資制度
»小口簡易資金貸付制度

日本政策金融公庫融資制度(マル経以外

国の事業資金貸付制度(マル経以外)
»日本政策金融公庫融資制度(マル経以外)

商工貯蓄共済融資制度

商工貯蓄共済加入者対象の融資制度
»商工貯蓄共済融資制度

滋賀県中小企業振興資金融資制度

滋賀県の事業資金貸付制度 滋賀県中小企業振興資金融資制度
»中小企業者向け制度融資