月別アーカイブ: 2021年12月
[ 2021年12月29日 00:00 〜 2022年1月3日 23:59.
] 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、甲賀市商工会では下記の期間を年末年始休館とさせていただきます。
休館期間:令和3年12月29日~令和4年1月3日
各お問い合わせへの対応は、令和4年1月4日(火)以降となります。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
甲賀市と甲賀市商工会では、消費者の利便性の向上や事業者の経営の効率化を
目指すととともに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による新しい生活様式
に対応するため、現金によらない決済方式にかかる機械器具等を導入しようとす
る又は、導入済みの市内小規模事業者に対し、支援を目的とした補助金を交付し
ています。
その『キャッシュレス決済機械器具等導入補助金』と『キャッシュレス決済手数料補助金』の申請、実績報告期限が変更になりましたのでお知らせいたします。
詳細は、各補助金の募集要領をご覧ください。
キャッシュレス決済機械器具等導入補助金 受付期間変更内容
変更前:申請、実績報告受付期間『令和3年12月28日(火)』
⇓
変更後:申請、実績報告受付期間『令和4年 2月15日(火)』
⇒『キャッシュレス決済機械器具等導入補助金』について
キャッシュレス決済手数料補助金 受付期間変更内容
変更前:申請受付期間『令和3年12月28日(火)』
補助対象期間『令和3年4月1日~令和3年11月30日』
⇓
変更後:申請受付期間『令和4年2月15日(火)』
補助対象期間『令和3年4月 1日~令和4年1月31日』
※ キャッシュレス決済手数料補助金の申請は一回のみとなります。
期間変更前に申請されていた場合は、改めて申請することはできません。
⇒『キャッシュレス決済手数料補助金』について
お問い合わせ先
<お問い合わせ時間:平日の8時30~17時15分>
ビジネスサポートセンター 甲賀市甲南町野田810
☎ 0748(78)0770 FAX 0748(86)5818
本 所 甲賀市水口町水口5577-2
☎ 0748(62)1676 FAX 0748(63)1052
土山支所 甲賀市土山町北土山1737
☎ 0748(66)0354 FAX 0748(66)0994
甲賀支所 甲賀市甲賀町相模173-1
☎ 0748(88)2370 FAX 0748(88)5391
甲南支所 甲賀市甲南町野田810
☎ 0748(86)2016 FAX 0748(86)5818
信楽支所 甲賀市信楽町長野1203
☎ 0748(82)0873 FAX 0748(82)3117
新型コロナウイルス感染症拡大のため、
開催を延期することといたしました。
開催予定日は5月末頃を予定しております。詳細が決まり次第、
お申込頂いたご住所宛に別途ご連絡させていただきます。
甲賀市商工会 主催 新春経済講演会
アフターコロナ時代に向けて
ニュースの裏側から見る日本経済のゆくえ
<リーフレット:PDF>
日 時
令和4年1月30日(日)
開場:午後1時00分
開演:午後2時00分~
新型コロナウイルス感染症拡大のため、
開催を延期することといたしました。
開催予定日は5月末頃を予定しております。
詳細が決まり次第、別途ご連絡させていただきます。
場 所
あいこうか市民ホール
(甲賀市水口町水口5633番地)
※ マスク着用及び検温へのご協力をお願いします。
講 師
高岡 達之 氏(読売テレビ報道局解説委員長)
定 員
300名(先着順)
満員御礼!
定数に達したため、
入場整理券の配布は終了しました!!
なお、開催延期による整理券の追加配布は予定されていません。
聴講料
無 料(どなたでもお申込できます)
お申込み・お問い合わせ先
甲賀市商工会各支所窓口でお申込みいただき、
入場整理券をお受け取り下さい。
整理券をお持ちでない方は、会場に入場できませんので
ご注意ください。
※ 電話・FAXでのお申し込みは出来ません。
※ 土日祝と年末年始は休館となります。
※ コロナウイルス感染症拡大の際には、中止させていただく
場合があります。
本 所:甲賀市水口町水口5577-2
TEL:0748-62-1676 FAX:0748-63-1052
土山支所:甲賀市土山町北土山1737
TEL:0748-66-0354 FAX:0748-66-0994
甲賀支所:甲賀市甲賀町相模173-1
TEL:0748-88-2370 FAX:0748-88-5391
甲南支所:甲賀市甲南町野田810
TEL:0748-86-2016 FAX:0748-86-5818
信楽支所:甲賀市信楽町長野1142
TEL:0748-82-0873 FAX:0748-82-3117
※お問い合わせ・お申し込みは平日9時~17時までにお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大により大きく影響を受けた、小売・サービス業の事業者を応援するために、滋賀県内の小売・サービス業の店舗で利用できるプレミアム率50%のデジタル商品券(ここクーポン)が販売されます。
ここクーポンの購入申し込みが開始されましたのでお知らせいたします。(申し込み多数の場合は抽選となります)
<ここクーポンポータルサイト>
<ここクーポンが使えるお店>
その他、『今こそ滋賀を旅しよう!』『Go To Eatキャンペーン』などお得なクーポンについては、こちらをご覧ください。
『今こそ滋賀を旅しよう!』
『Go To Eatキャンペーン』
滋賀県の後援をうけた『セキュリティ対策セミナー』や、全国商工会連合会と
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社が共同で開催するパワハラ防止法施行に
向けた『ハラスメントとメンタルヘルス対策セミナー』について、開催案内が届
きましたのでお知らせいたします。
今後の経営に必要な情報となっており、どちらも無料でご参加いただけますので、
ご多忙のことと存じますが、ぜひご参加くださるようご案内申し上げます。
改正個人情報保護法対策のWEBセミナー(滋賀県後援)
『改正個人情報保護法のポイントといまさら聞けないセキュリティ対策』
実施日:2021/12/14 (火) 14時00分~16時00分
講 師:八雲法律事務所 弁護士 山岡裕明氏
日本ビジネスシステムズ株式会社 部長 水口淳氏
内 容:改正個人情報保護法が2022年4月施行されます。
今回の改定では、個人の権利利益の保護が強化されます。
それに伴い、事業者の責務も追加され、法令違反に対するペナルティも強化
されます。
急速なIT化に向かう社会で、大企業に限らず、中小企業も同様に危険に晒
されています。本セミナーでは、改定の中で特に中小企業が注意しないとい
けないことや、抑えておくべき、最低限必要なセキュリティ対策についてわ
かりやすくお伝えします。
パワハラ防止法施行に向けたWEBセミナー(全国連共催)
『2022年4月 パワハラ防止が中小企業に義務化!
中小企業におけるハラスメントとメンタルヘルス対策』
実施日:2022/1/17(火) 15時00分~17時00分
講 師:アイエムエフ株式会社 代表取締役 大塚博巳 氏
内 容:2020年6月に施行されたパワハラ防止法により、2022年4月から
中小企業にもパワハラ防止策をとることが義務化されます。
コロナ禍においては、リモートを通じた新たなハラスメントも出現
しており、孤立しやすい職場環境が原因で今まで以上にメンタルヘルス
不調や疾患、さらには労災申請や人事労務トラブルに発展する事例が多く
発生しています。
そこで生産性の高い職場づくりに欠かせない職場のハラスメント予防と
して「働きやすい職場づくり」に取り組むことで、従業員のエンゲージメン
トを向上させ、業績向上や人財活用につながる対策をわかりやすく解説します。
甲賀市と甲賀市商工会では、消費者の利便性の向上や事業者の経営の効率化を
目指すととともに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による新しい生活様式
に対応するため、現金によらない決済方式にかかる機械器具等を導入しようとす
る又は、導入済みの市内小規模事業者に対し、支援を目的とした補助金を交付し
ていますが、申請及び報告期日が迫っております。
※令和3年12月23日に甲賀市より期日変更の連絡があり、申請及び報告
期日が令和4年2月15日まで延期されました。
⇒『キャッシュレス決済機械器具等導入補助金』について
※ 申請後、交付決定が出ても、期日(2月15日)までに
実施報告ができない場合、補助金は支給されませんので
ご注意ください
申請(報告)期日:令和4年2月15日
⇒『キャッシュレス決済手数料補助金』について
申請(報告)期日:令和4年2月15日
※ 対象期間につきましても令和3年11月30日から令和4年1月31日に
変更されました。
お問い合わせ先
<お問い合わせ時間:平日の8時30~17時15分>
ビジネスサポートセンター 甲賀市甲南町野田810
☎ 0748(78)0770 FAX 0748(86)5818
本 所 甲賀市水口町水口5577-2
☎ 0748(62)1676 FAX 0748(63)1052
土山支所 甲賀市土山町北土山1737
☎ 0748(66)0354 FAX 0748(66)0994
甲賀支所 甲賀市甲賀町相模173-1
☎ 0748(88)2370 FAX 0748(88)5391
甲南支所 甲賀市甲南町野田810
☎ 0748(86)2016 FAX 0748(86)5818
信楽支所 甲賀市信楽町長野1203
☎ 0748(82)0873 FAX 0748(82)3117