甲賀市商工会観光部会では「観光事業に携わる事業所の為に地域を活性化して、外需を取込む仕組みづくり」を活動テーマにしています。
その一環として、知っているようでよく知らない、甲賀市の魅力を知り、甲賀の魅力を知り、体験して、高めることが事業のプラスにつながるよう、様々な企画を計画しています。
つきましては、下記のとおり参加希望事業所を募集いたします。
※観光部会員対象の研修会です。会員外や他部会の方も観光部会に興味のある方はこの機会に観光部会に加入の上、是非ご参加ください。
【その1.朝ドラ「スカーレット」から~今・これからの信楽焼~】
NHK連続テレビ小説「スカーレット」で陶芸指導や演出・所作について携われた講師のドラマ体験談を交えながら、信楽焼の歴史、講師の所属する信楽窯業試験場の役割について話していただきます。また、試験場の施設見学も行います。
■開催日時 令和7年8月20日(水) 13:30~15:30
■開催場所 信楽窯業試験場(甲賀市信楽町勅旨)
■講 師 高畑宏亮 氏(信楽窯業試験場 場長)
■定 員 20名
■費 用 無 料
■申 込 8月18日(月)までに以下にアクセスして申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/1Mh7xU5znKnlFDgu4WCPz802qtnJVa49CO_tcqWg-2Ro/edit
【その2.日本茶ってすごい!】
京都・和束を中心に、日本茶インストラクター・通訳ガイドの資格を活かして茶畑からお茶席まで、観光と日本茶を結びつける活動をされている講師と、お茶の飲み比べをしながら、最近の日本茶の世界や需要、お茶の魅力について話していただきます。
■開催日時 令和7年8月26日(火) 13:30~15:30
■開催場所 古谷製陶所キッチンスタジオ(甲賀市信楽町神山)
■講 師 長谷川美香 氏(日本茶インストラクター)
■定 員 10名
■費 用 無 料
■申 込 8月22日(金)までに以下にアクセスして申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/1S2ncBUpQV2hJ4qoAmQJ-mqW-Gus1QlLyCBPHlI5nN_E/edit